目指せバイリンガル?大阪弁ペラペラでプチ関西人!!


トップ  バックナンバー 

【大阪弁ペラペラでプチ関西人!】No.006 おいもさん、こうてきて!

 まいど!
 KAWAです。

 前回の大阪弁『あめちゃん、ちょうだい!』に関して、ハッチさんから
 こんなお便りを頂きました。

 (ここから)

 > 私は石川県出身ですが、こちらでもあめのことを 『あめちゃん』 と
 > いいます。
 > 東京にいた時に、「あめちゃんって誰?」と聞かれたことがあります。
 > ハハ。

 (ここまで)

 「あめちゃんって誰?」って真顔で言われた方の顔を、思わず想像しちゃ
 いました。(笑)

 でも、知らない人にとっては、ほんとそんな感じなんでしょうね。


 それから、石川県でも『あめちゃん』って言うんですね。

 これはちょっと、驚きです。


 こういうお便り、とってもうれしいです。


 「その言い方、私の所でも使っとるけん!」(広島風?)

 とか、

 「私の所では、こんな言い方しとるとです!(博多風?ヒロシ風?)

 など、あなたの地方で使っている言葉についてお便りしていただけると、
 とっても勉強になります。

 そういう情報は、このメルマガを通じてみなさんにお伝えしていきたい
 と思っていますので、お気軽にお便りをお寄せ下さいね。

 ハッチさん、とってもうれしい情報、ありがとうございました。(^v^);


 それでは、今日も張り切っていきまっせ!



◆今日の大阪弁

 『おいもさん、こうてきて!』


◆どんな時に使うの?

 ・おいもさんが必要な時


◆どんな意味なの?

 ・お芋、買ってきて!


◆では、早速使ってみよう!

 太郎くんと花子さんのとある会話・・・


 台所より:「トン・トン・トン・トン・・・」


 花子:「毎日、毎日、料理つくんの大変やな〜」
    「よしっ、あとはおいもさんを切ったら下ごしらえが・・・」

 花子:「あっ、おいもさん買ってくんの忘れたぁ!!」
    「太郎くん、大至急、おいもさん、こうてきて!」

 太郎:「えっ、ちょっと今、テレビから目離されへんねんけど・・・」

 花子:「何いうてんのぉ、こっちが一生懸命ごはん作ってんのに、テレビ
     ばっかり見て。」
    「もう、ごはんつくったらへんで!」

 太郎:「分かった分かった、買ってくるわ。」


 太郎くん、お買い物へ・・・


 花子:「じゃあ、帰ってくるまで、テレビでもみ〜とこ。」


<KAWAの独り言>
 なんか、とってもリアルな気が・・・


◆理解出来たかな?

 前回の「あめちゃん」が好評だったので、今回も同じようなパターンに
 してみました。

 良く考えると、ほんと変ですね。

 なんで、わざわざ「さん」を付けるんでしょう。

 理由をご存知の方がいらっしゃったら、教えて欲しいです。

 このパターンは、とりあえず、今回で一旦止めますが、また、忘れた頃
 に違う言い方をご紹介しようと思います。

 それでは、今日から早速使ってみて下さい。



■関西人の頭脳活性化法

 関西人って、ボケとツッコミのイメージがありますよね。

 「会話の中にボケを入れる」

 「相手がボケたらツッコミを入れる」

 これは、小さい頃から誰に教えられるわけでもなく、普段の生活の中で、
 自然に身についているんだと思います。

 そういう意味では、私達関西人は、関西人として生きていくため? に、
 日々、会話をしながら、頭脳の活性化をはかっているのではないでしょう
 か?


■なぞなぞで頭脳活性化

 なぞなぞって、僕の性格上、分からないとムキになって考えてしまい
 ます。(笑)

 では、ちょっとこの問題考えてみて下さい。

 (問題ここから)

  山→薪→肝→□→陸→草

  □に入るのは?

 (問題ここまで)

 どうです、分かりました?

 ちなみに、僕はわかりました。(ちょっと自慢)

 これは、【日刊】naZoxというメルマガの昨日の問題です。

 こんな、分かりそうで分からない、ツボにはまる問題が毎日届きます。

 答えを見て、「うーん、なるほど」って感心したり、「そんなんありかよ〜」
 ってグチったり、毎日楽しく頭脳の活性化をしてます。

 ▽【日刊】naZox
  http://www.mag2.com/m/0000136559.htm

 あっ、さっきの答えは、今日のメルマガに載ってますよ!


■百ます計算で頭脳活性化

 百ます計算って知ってます?

 僕はこのメルマガを見るまで、知りませんでした。

 でも、実はすっごく有名なんです。

 本屋さんにも、ドリルが並んでます。

 医学的にも、「簡単な計算をスピードを出して行うことにより、脳が活性化
 し、準備運動となって記憶力を高める」という研究報告があるそうです。

 まぁ、本を買うのもいいんですが、メルマガならタダですからね。

 パソコン画面をみながら頭の中でするのもいいし、印刷して実際に書いて
 いくのもいいと思います。

 ちなみに、僕は暗算派です。

 ▽1日1回、頭脳を鍛えよう!百ます計算で脳力アップ!
  http://www.mag2.com/m/0000143584.htm

 うっきうき野村さんのメルマガは、とにかく楽しいです。

 深い意味があります。(爆)


■あなたはドッチ派?

 じっくり考えたいあなたは、naZox がお薦めです。

 さらっと取り組みたいあなたは、百ます計算がお薦めです。


 では、判定ですよ〜。


 さ〜、ドッチ?(どっちの料理ショー風、笑)



■編集後記

 前回の編集後期で、お気に入りだったドラマ『みんな昔は子供だった』の
 話を書きました。

 実は、もう一つはまったドラマがありました。


 『優しい時間』


 『北の国から』の原作者である、倉本聡さんが原案を書かれたドラマ
 です。

 舞台はもちろん富良野。

 母親を交通事故で死なせてしまった息子と、そんな息子を許す事が出来ず
 に、絶縁した父親の物語りです。

 話しだすと止まらないので、これ以上は書きませんが、このドラマの舞台
 となったのが「森の時計」という喫茶店。

 そこが、今、一般の方にも開放されているそうです。
 しかも、行列が出来る程の大盛況ぶりだそうです。

 で、その喫茶店では、コーヒーミルを使って自分で豆を挽くんです。

 これが、とっても楽しそうなんですね。

 実際に、挽きたてのコーヒー豆の香りが、すごくいい香りで、癒しの効果
 があるそうです。

 今、買おうかどうかめっちゃ迷ってます。

 ▽メリタ(Melitta)アンティークミル・ミニ

 これ↑、『優しい時間』で実際に使っていたコーヒーミルなんですって。

 でも、在庫切れみたいです、残念。


 今日も最後まで読んでくださってありがとう。

 ではまた、次回お会いしましょう。


―――――――――――――――――――――――――――――――――――

■ウラ編集後記

 「で、KAWAはドッチなんだ!」、って声がどこからか聞こえたような
 気がしたので、僕の見解を・・・

 僕はもちろん、



 「両方です!」(キッパリ)



 欲張りなんで、ドッチも読んで頭脳の活性化をはかります。(^_^)v


 ▽1日1回、頭脳を鍛えよう!百ます計算で脳力アップ!
  http://www.mag2.com/m/0000143584.htm

 ▽【日刊】naZox
  http://www.mag2.com/m/0000136559.htm





メールマガジン登録
メールアドレス:


メールマガジン解除
メールアドレス:

Powered by まぐまぐ

トップ  バックナンバー 


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送